*** 2003年10月 ***

>>>前へ                ふたりごとTOP                    >>>次へ
by Miho

10月25日(土)
テディベアって不思議な魅力を持っている・・・
作る人も自分のベアに癒され、
ベアを抱いてくれた方もきっと同じ・・・
そんなベアを通じて何かしたいという気持ちは
みなさん同じだと思います。

以前お話ししたことがあるかと思いますが、
テディベアを寄付したいと
7〜8年前個人で動いたことがあります。
地元の区役所で紹介していただき
色々聞いてみましたが、
手作りのものは安全性で難しいとか・・・
物ではなく寄付をお願いしたいという返事でした。

アイザックベルができた年に
新宿区のある児童相談センターに
私のベアやお店のベアをクリスマスに贈りました。
これは生徒さんの紹介で実現しました。

一昨年は、私一人ではなく協力していただき、
たくさん集まったベアをN.Yの子供達に贈りました。
昨年は生誕100年!と
催し物に追われているうちに
何もできずに過ぎていってしまいました。
隔月でイベントが入り、色々な意味で反省してます!

今年はどうしようと早くから考えていたところ、
新宿区のある特別養護老人ホームに
贈ることが決まりました。
先日北島先生とホームを訪ねて見ました。
在宅サービスセンターや
高齢者住宅も完備していて大きな所でした。
きっとここなら、
皆さんのベアがおばあちゃんやおじいちゃんに
抱っこしてもらったり
可愛がってもらえると思います。
12月にお贈りするのですが
詳しいお願いは、次回お知らせしますね!
どうぞよろしくお願いします(^−^)


10月16日(木)
今、結婚式では
花束贈呈にかえてベアを贈ることが多いそうですね。
自分が生まれた時と
同じ重さに作られたベアをお母様に・・・
こんなに大きくなったと感じさせてくれるベアは
その後もお家で大切にされるのでしょう・・・。

そしてウェディングベアは
もう少し前から人気です!

ご自身のために作ったり、
お友達やご結婚する子供さんにと
ベア作りをする生徒さん達は
大活躍しているようです。
なかには頼まれすぎて、
自分のベア作りができなくなったり、
ウェディングベア作家みたい!と
言っている人もいます。

先日生徒さんがご結婚されて・・・
同じクラスの皆さんで作りました。
型紙作った方がお一人でもできたのでしょうが、
みんなで各パーツを手分けして作り上げました。

大勢いるクラスだったので
本当に少しずつ、本人に気づかれないように。
スタッフィングやジョイント、
顔作りも集まって作り・・・
最後はドレスとタキシード、
洋裁のお上手な方がおひとりで
本当にそっくりに仕上げてくださいました。
それはそれは力作で
披露宴でとても可愛かったんです!

結婚式は新郎新婦の全て手作りでした。
踊りながら入って来た新婦が可愛くて、じわっ。
挨拶やおじさんの歌、おばあちゃまに、じわっ。
手作りの映画にじわっ。
とても素敵な思い出になりました。

10月6日(月)
小さい頃、遠足の前の日は眠れませんでした。
でも旅行先ではぐっすり寝られるほうだから
デリケートとか神経質というのではないみたい。

何かを期待したり、想像したりするとワクワクして
頭の中ではどんどん大きく想像が拡がっていって
あとから考えると馬鹿みたいですが、
その時は楽しい!

子供の頃って何にでもなれるし、
夢もつぎからつぎへ。
夜、お布団中で本を読んだり、
楽しかったものです。

最近は羊を数える必要もないくらい
すぐ寝てしまう私なのに
昨夜は3時まであれこれ考えて寝られない!
留守番電話に
「車のアンケートご応募ありがとうございます!
賞品のことで確認があります。
お電話を担当まで下さい」と入っていました。

調べてみると他に賞品もないようだし
車庫証明などお電話しますと書いてある。
電話を下さいなんてこれは絶対だ!!
もうドキドキして来ちゃいました。

車の色やドライブはどこに行こうかな〜
なんて考えることはいっぱい!
こんな事で運を使ってしまって良いのだろうか?と
心配まで・・・。

でも結局は他のセールスのお電話でした。
「○○フォンがプレゼントで〜す。○×△・・・」
と言われても私は怒る気力もなく、
「あははは」と言う反応だけ。

夢が見られただけ、感謝するべきでしょうか?
確かにワクワクして楽しかったもの・・・。


by Junko

10月25日(土)
お店の名前や商品名の名前など覚えられません。
覚える気がないともいうかも知れませんが
美味しいお菓子や老舗の名前や
建物もだめです・・・。
脳が退化していってしまうので
少し真剣に色々なことに
興味を持たないと行けませんね。
幅広く、うろ覚えはしたくないけれど・・・

ももさんをすごーーーく久しぶりに
シャンプーしました。
猫っ毛のももさんは、
仔猫のようにふわふわになり赤ちゃんみたい(笑)
ほんのりシャンプーのいいにおいがしてるので
頻繁に私がスリスリ!!
ももさんは性格も猫気質なので
とても迷惑顔をしています。
まるで映画X-MENのローガンの
指先からでてくるナイフのような指先の毛も
きれ〜いにカットしてあげて
小さいお手手になりました。
ももさんといえば・・・
今朝テレビで「わん和辞典」という
本の紹介をしていました。
バウリンガルの辞書版みたいなモノですが
そのタイトルに笑わせてもらいました。
しかし、みんなよく考えるなぁ・・・

今回の気になることは『電話セールス』
今はナンバーズディスプレイという
便利な設定があります。
なので、『非通知』でかかってくる電話って
イヤな感じがしませんか
それが、セールスの電話だったりするとなおさら。
昼間自宅にいることはほとんどないので
家でセールス電話をとることはありませんが
お店には時々かかってきます。
一番多いのはマイライン獲得みたいな
NTT以外の各電話会社から。
ベラベラベラベラ〜〜と一方的に話した後
どこの会社も最後の決め台詞は一緒
『担当の者が近くを回っておりますので
店判と認めを頂戴したいと思います』
って、オイオイ!!
よくわからないのでお断りすると、
ひどいところは
『何の手数料もかからないんだからいいじゃないか』
くらいのことを言ってくる。
世の中って・・・・


10月16日(月)
その後、ももさんのトイレの報告・・・
なんと、3日くらいで完璧に覚えました!
今では、前のシーツがなくても大丈夫☆
おかげで、ゴミは減ったし命中率が良くなって
まわりを汚さないので
大変助かっています。
ももさんは♀なので座ってするのですが
今までのシーツだけだと、
どうしてもほんのちょっとずれてしまうので
シーツの下に更に防水シーツをひいていたのですが
今回のトイレのように枠があることにより
身体がしっかり枠内に入って
用を足すことになったということです。
いや〜花○さん、ありがとーー!(笑)

さて、恒例の??気になること。
今回は、自転車の無灯火について。
都会では街灯が充実しているので
自分が歩いたり自転車に乗っている分には
支障ない明るさだったりします。
だからなのか??
無灯火で自転車に乗っている人と
良くすれ違ったりします。
が!これは大変危険です。
対向から来る人には、とても見にくいのです。
当然対向の車にも見えにくいはず
もちろん、同条件下では歩行者も見にくいのですが
お互いが近づくスピードが違います。
しかも無灯火の自転車に乗っている人って
おじさん、おばさんが多いように思います。
子供と一緒に乗っていて無灯火の人も多いです。
そう、とっさの時の反射神経が悪い状態の人ほど
無灯火だったりするのです。
きっと無灯火の理由は
『ライトをつけると重くなる』とか
『自分は見えるからつけるのを忘れる』
『つけなくても自分は見える』って
ところだと思います。
でも、今では自動点灯ライトもあるのに・・・
(これは重くならないしつけ忘れもありません)

『つけなくても自分は見える』って人は
一番カッコ悪いです。
当然、大人が公然とルール違反をしていたら
子供は真似しますよね。


10月6日(月)
普段、頭の中で考えていることや
感じていることは沢山あるのに
いざ、文章にしようとすると上手にまとめられなくて
ジタバタしてばかり・・・
こんな時は悩んでいても仕方ないので
思いついたことを
片っ端から取り上げてみましょう。
『いい加減な・・・』と思われたらごめんなさい。

Mihoさんが懸賞の話をしているので私も一つ。
やはりネットで【モニター募集】に応募したところ
当選の品物が届きました。
それは、ももさんのトイレ(笑)
私は普通のトイレシーツだと思っていたのですが
届いた代物は!!
コルクボードのような上に
特殊なネットのようなシーツをひいて
1週間取り替えなくても臭いが気にならない。
という今までのペットシーツとは異質なもの。
しかもそれらを固定するものがワイドサイズ
(多分60×40cm)で
ペットが乗ったりしても動きにくいように
結構重たい・・・。
買うとなるといいお値段だし、
(まず買わないと思うんだけど(笑))
モニターとしてお試し下さい。って
言ってくれてるから・・・・
ももさんにとってはトイレと思えないらしい。
仕方ないのでトイレの半分には
今までのシーツをひいてます。
1ヶ月後にアンケートに答えるのですが
どうなることやら・・・。

あと、気になっているのは先日テレビで見た
【お箸の持ち方】
「食べられればいい」という若者がほとんど。
それはそれはいい加減な持ち方を
平然としている人の多いこと。
見ていて、イライラしました。
中には「お母さん」も
へんてこりんな持ち方をしていて
『ダメなの?』っていう挑戦的な態度だった。
『あのねぇぇぇぇ!!!』と
私はテレビの前で怒りまくりでした。

>>>前へ                ふたりごとTOP                    >>>次へ

テディベアショップ・テディベア教室
アイザックベル
URL http://www.isaacbell.co.jp
所在地:東京都中野区新井1-14-16-B111 TEL:03-3389-0998
E-mail
問い合わせフォーム
copyright 1999〜2019 Isaac Bell All Rights Reserved
このホームページの無断転載、引用は禁止します。