Mihoさんのつぶやき
5月30日(月)
最近話題の出来事・・・
我が家でも盛り上がりました。 何かって?・・・
それは「ピンクレディ」
テレビのドキュメンタリーを偶然見て感動して
コンサートに行こうか真剣に悩んでしまいました。
当時ファンではなかったので踊れないし〜と
行かなかったのですが
全シングルコレクションを手に入れて
家で聞いて見ると・・・。
あれっ?ファンではなかったのに
勝手に体が動くぞ・・・
踊れちゃうかもっ!というくらい馴染んでいます。
不思議です??
大ヒットを別にすると知らない曲もありましたが
これまた良い曲が多いじゃないですか・・・
「OH!」や「リメンバー」知っていますか?
初めて聞いた気がしますが良い曲でした〜〜〜
あの当時は一番の歌詞しか知らない曲も
多かったんですね♪
ウォンテッドの2番の歌詞で
じゅんちゃんとも盛り上がりました(笑)
でもなにより昔の自分たちより
今輝いているあのふたりが すごいと思いました!!
素敵♪
ぜひぜひアンコールのコンサート、
やってくれないかなぁ?
5月16日(月)
6周年の開店イベントが無事に終わりました。
お祝いのメッセージを
いろいろな方からいただきました。
今回初挑戦した6周年限定ベアの発売・・・
作家さんには特にご協力をいただき、
アイザックベルで新作を販売させて頂きました。
この春のコンテスト受賞ベアを
3人からお借りしてディスプレイ。
新作達もホームページにアップして・・・
わぁ〜可愛い子がいっぱい!
なんて豪華なんでしょうね〜〜。
そして、前日に突然届いた
SaucyBear吉田美津江さんの新作。
私たちスタッフにとっても嬉しい驚きでした!!
ますます豪華になり
木曜日の夜10時頃まで準備に追われました。
初日が平日でしたので誰も来なかったら
どうしようと思いつつスタート♪
毎年行う限定ベアの販売に
朝からたくさんの方にお越しいただき・・・
良かった〜〜本当にありがとうございました。
こうやって、生徒さんやお客様が
いつも盛り上げてくださるんです。
アイザックベルはこんな風に
皆さんに支えていただいて
気がついたら6年が経っていたという気がします。
いただいたメッセージの中に
10年20年もとありましたが・・・
こんなに長く続いていることに
驚いている私たち・・・
短期目標ですが一日ずつ
ベアを愛してくださるみなさまと
一緒に 楽しみながら
お店が続いていければと思っています。
はらはらしながら、見てくださっているみなさん、
どうぞこれからもよろしくお願いします!!
そしてたくさんの感謝っ、
本当にありがとうございます!!
5月9日(月)
今年のゴールデンウィーク・・・
私はいつもの通り花壇作り♪
水やりの関係で選ぶのは
同じ花が多くなってしまいますが
それでも楽しい花壇作り。
虫が怖いのに好きなことのためには我慢できる!
穂高のご近所に
素敵なギャラリーができていました。
ギャラリー「王冠と猫」♪・・・
名前も素敵でしょう〜
わたべりみさんの創作ビスクドール展を
開催していたので見てきました。
何とも言えない表情のドール達が可愛くて
森の中に似合っていました。
また遊びにいく楽しみが増えました。
それから最近はまっているのがガイドブック!!
旭川にある旭山動物園の
公式ガイドブックができたとのこと。
早速、北海道の知人が送ってくれました。
なるほどこうなっているのか、
こう考えられているのか
と ますます行きたくなりました。
(来園者の感想も楽しい〜)
愛、地球博のガイドブックも研究して・・・
何とか行かなければ!!
どちらも遠いので何回も行けそうにないから
真剣に読んでいます。
ただ私って真剣に読んでいるうちに
もう、行った気になってしまうの。
通販の雑誌や旅行のツアー雑誌もそう(笑)
それはそれで、
すごく楽しいから良いのですが・・・。
|
Junちゃんのつぶやき
5月30日(月)
本日は朝から雨です。
出かけに天気予報を見てみると
関東地域だけがすっぽりと雨マーク・・・
そんな時は思わず想像してしまいます。
東京の空にだけ浮かんでいる雨雲を。
虹の始まり地点を見つけたいと思った感じに似た思い。
晴れと雨の境目に立ってみたい?とか考えませんかね。
って何をつぶやいているんでしょう。
ピンクレディ・・・
初めて自分のお小遣いで買ったレコードが
ピンクレディのSOSだった様な気がします。
妙にSOSのジャケットデザインを
はっきり覚えてます。
当時小学生だったので歌も踊りも覚えたけど
実はあまり好きじゃなかった(苦笑)
5月16日(月)
6周年イベントが終了しました。
ご来店頂いたたくさんのみなさま
インターネットを通じてお祝いのメッセージを
送ってくれたみなさま
画面の前で「おめでとう!」と
声をかけてくれたみなさま(^^)
本当にありがとうございました。
準備に突き進んでいた私は
いささか放心状態かも(笑)
新作の応募が多数あった作品は
厳正なる抽選をしました。
*北島先生にもご協力して頂きました♪
応募したけど連絡がこない・・・という方は
「残念」ということになります。ごめんなさい。
でもみなさんも
ワクワクドキドキと楽しんで頂けましたでしょうか。
たった3日間というイベントでしたので
すべての作品が完売したわけではありません。
追ってやさしいともだちの
各作家さんのページに移りますので
またそちらでもお楽しみくださいね。
どの子もどの子も画像だけで見るよりも
実物の方が数倍可愛いのはいうまでもありませんが
全国の方にお楽しみいただけるという点において
今やホームページは欠かせないものとなっています。
画像のリクエストもとことんお答えしていきますので
遠慮なくJUNちゃん宛にご連絡ください。
といっても明日から3連休をいただきましたので
お返事は20日以降になります(^^;
7周年へ向けてまた一歩、
それ!一歩とがんばります。
5月9日(月)
何日か前に沖縄が梅雨入りをしました。
平年より6日早く昨年より3日早いそうです。
ジワジワと季節が早まっている気がします。
1年を通してどこかで
つじつまが合っているのでしょうか。
ひなたぼっこ♪

車の下にはもう1匹の野良ちゃんがいました。
この2匹が仲良しなのか
仲良しになりたいのか定かではない
でも、車の下の子は『ごろん』ってしていたから
きっと仲良しなんだね。
|